![]() 2009.5.3 八ヶ岳山麓(北杜市) |
高さ15〜40cm、北海道〜九州、朝鮮半島、中国東北部、シベリアに分布。河岸の原野や山間の低湿地に生える多年草。花茎の先端に紅紫色の花を散形状につける。葉は楕円形で白い毛が多い。園芸品種は700種もあるそうです。![]() クモイコザクラを探しに行ったときに、まず現れたのは林の中にひっそりと咲くサクラソウでした。小さい群落でしたが、自生のサクラソウを見たのは初めてで感激しました。 ![]() 落葉樹の林はやっと芽吹き始めたばかりでしたが、牧草は緑で、 残雪の八ヶ岳も勇姿を見せてくれました。 2009.5.3 八ヶ岳連峰 |